« コロンビアでCOP16(生物多様性条約締約国会議)開催 | トップページ | コロンビア移住日系人農家さんを訪問 »

地ビール醸造所見学と郊外の別荘で過ごす日帰りツアーのご案内(2025年2月15日催行)

(ボゴタ在留邦人の皆様)
毎回多くの方々にご参加頂きご好評頂いています恒例の地ビール醸造所見学と郊外にある別荘で過ごす日帰りツアー、次回は来年2月15日(土)20名様のご参加により決定・30名様のお申し込みをもって受付を締め切り催行します。
2025_2_15_page0001 2025_2_15_page0002
2025_2_15_page0003 2025_2_15_page0004
韓国人の御主人と日本人の奥様が経営している地ビール醸造会社LINO Brewing社様と当社ANDES TOURSの共同企画によるこのツアーは、現地集合・現地解散、自家用車御利用によりご参加が可能というユニークなツアーという事もあり、毎回ご好評頂いています。
次回も同様に自家用車御利用でお気軽にご参加頂けます。
Img_01541_20241122103801 Img_01501_20241122103801 Img_01511_20241122103801
ツアーは9:00AMにLINO Briwing社様に集合・ビール醸造所内を見学します。普段なかなか見る事が出来ないビール醸造過程を詳しくご説明頂きます。
Img_01631 Img_01581_20241122110201 Img_0160_20241122110201
醸造所内を見学した後、ご希望される方々に各種ビールやウイスキーなどの試飲をして頂きます(お子様にはジュースを提供)地ビール独特の様々な風味をお楽しみ下さい。
醸造所見学終了後、10:30AM頃にLINO Brewing社様を出発・ボゴタの西約50kmのSasaima(ササイマ)へ向かいます。
Img_0168_20241122110601 Img_01691_20241122110601 Img_01701_20241122110601
Finca(別荘)に到着後、昼食の前に自家製エンパナーダを御提供します。
ここは当社社長の祖父母が約90年前にスイスから移住し、コーヒー生産で財を成した場所です。現在も敷地内には約17,000本のコーヒーの木々があり、収穫した生豆はスイスへの輸出の他、継続的に出荷しています。
Img_01741_20241122111001 Img_0177_20241122111001 Img_0179
昼食はアヒアコ(ポテトシチュー)、デザートにはCuajada(クアハダ・無味無臭のチーズ)の黒蜜がけを御提供します。いずれもこの別荘で働いている家政婦さんの手作りで、その味も毎回ご好評頂いています。
Img_01931 Img_02091_20241122111301 Img_02201_20241122111401
昼食後、追加料金によるコーヒー農園見学ツアーを行います(当日は収穫期から外れている場合がありますので予めご了承下さい)赤く熟したコーヒーの実があればそれを手摘みにより自ら収穫して頂きます。その後コーヒーの実の加工工程を見学、終了後農園で収穫した豆を焙煎したコーヒーを試飲してツアー終了となります。
Img_02241_20241122112001 Img_02221_20241122112001
広い敷地内にはプールもありますので水着持参で遊ぶ事も可能です。標高約2,600mの首都ボゴタから約1,000m下がると晴れた日には暑さが心地良く感じられます。午後のひと時を別荘で過ごした後、解散となります。
当社企画のユニークなこの日帰りツアー。皆様のご参加をお待ちします。
(年末年始を挟みます為、今回は早めにツアーご案内とご参加募集を開始します)

|

« コロンビアでCOP16(生物多様性条約締約国会議)開催 | トップページ | コロンビア移住日系人農家さんを訪問 »

旅行・地域」カテゴリの記事