ボゴタ在留邦人向け・地ビール醸造所と別荘+コーヒー農園ツアー催行
先日告知通り、先日首都ボゴタにお住まいの日本人の方々向けに企画した「地ビール醸造所と別荘+コーヒー農園ツアー」、約30名様のお申し込みにより好天の中無事催行出来ました。自画自賛ですが美味しい地ビール各種を試飲して頂きコーヒー農園では赤い実の収穫体験、一日でこれだけ楽しめるツアーはコロンビアではおそらく史上初ではないかと思います。
今回のツアーは首都ボゴタの隣・FUNZAにあるLINO Brewing様と共同企画により催行しました。韓国人の御主人と日本人の奥様の御夫妻が経営するこちらのLINOさん醸造所内見学からツアーはスタートしました。
ビール醸造所内部の見学自体普段あまり出来る事ではなく、その意味でも今回のツアーは参加された方々・そして自分にとっても有意義なものでした(ご参加頂きました方々からお顔を出す許可を頂いていませんので、プライバシー配慮の点から画像を加工しました)
LINO Brewing様では様々なタイプのビール・及びウイスキー等の製造をされています。ビール製造過程・そしてウイスキー醸造用の樽など、色々とご説明頂きました。
醸造所内見学の後はLINOさんで作られている様々なタイプのビール・そして同じモルトを使ったウイスキーなどを味わって頂きました。お酒が飲めた方には楽しい一時だった事と思います。
LINOさんの醸造所見学終了後、一団となって次の目的地である弊社ANDES TOURS社長家所有の別荘に向かいました。LINOさんからは一本道で約一時間少々、その間に標高約2,600mから一気に1,000m近く下がり心地良い気候に変わりました。
別荘があるクンディナマルカ県ササイマは標高約1,500m、ここまで下がると程良い暑さが心地良く、空気もボゴタより濃くなります。ボゴタは雨期の関係で肌寒く凍える事もあったのでとても快適でした。
昼食をお取り頂いた後、別荘内にあるコーヒー農園ツアーを行いました。敷地内には約1,700本のコーヒーの木々があり、これから収穫期を迎えコーヒーの実が色付いてきました。コーヒー農園の規模としては中規模・ツアーを行う条件は全て整っています。
ツアーではコーヒーの苗木その他色々な場所をご案内し、最後には赤い実を手摘みで収穫して頂く体験もして頂きました。ボゴタから車で約2時間の距離で実現出来るコーヒーの実収穫、ご参加頂いた方々も喜ばれた事と思います。
今回のツアー、実現出来るか当初は不安でしたがあっという間に定数上限に達し、成功裏に催行出来た事をとても喜ばしく思います。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ボゴタ在留邦人向け日帰りツアー催行(2023.10.29)
- 10月21日(土)催行・ボゴタ在留邦人向けビール醸造所見学と別荘で過ごす日帰りツアー(2023.09.07)
- 知られざる温泉大国・コロンビア(2023.08.27)
- 2023年7月・ボゴタ市内観光ツアー他記録(2023.07.31)
- ボゴタ旧市街地区を巡るTranviaツアー乗車記(2023.07.06)
最近のコメント