« 第四回インスタライブ南米コロンビアオンラインツアー催行(9月4日) | トップページ | コロンビアにおけるコロナウイルス「ミュー株」と「ワクチンパスポート」 »

コロンビア国内観光地の穴場・グアヒラ半島

先日催行したインスタライブ・南米コロンビアオンラインツアーの中で少し話題になって改めて思い出しました。現在はコロナ禍で国外からコロンビアを訪れる人はいない中、当面はコロンビア在留邦人の方々向けのご案内になろうかと思います。
Img_2327 Img_2329 Img_2336
カリブ海に面しコロンビア最北端・そして南米大陸最北端にある「グアヒラ半島」ここは数年前に一度特集としてご案内した事があります。コロンビア在留邦人の方々の多くはカリブ海沿いの観光地というと「カルタヘナ」や「サンタマルタ」を訪れた事がある方は多いと思いますが、グアヒラ半島(グアヒラ県)を訪れた方はまず滅多にいないのではないかと思います。グアヒラ県都・リオアチャは首都ボゴタから空路約1.5時間、空港からリオアチャ市内まで約20分という近さです。
Img_2568 Img_2565 Img_2566
リオアチャの町には高級ホテルはなく、日本人の方々にとりあえずお勧め出来るのは一軒のみです。これらの画像はホテル最上階・レストラン&バーエリアから撮影したものです。リオアチャの海岸・そして右画像は南米大陸最北端・グアヒラ半島方面です。リオアチャとその周辺はカリブ海沿いの観光地ながら訪れる観光客はまばらで、それが故に私は「コロンビア国内観光地の穴場」としてお勧めします。
Img_2683 Img_2603 Img_2591
リオアチャではコロンビア国内最大規模の先住民族・ワユー(Wayuu)族の人々に簡単に接する事が出来ます。ワユーと言えば昨今日本でも販売されていてファンが多い手編みのバッグ「ワユーバッグ」の名で知られている事でしょう。ワユー族の女性が一つ一つ編み上げるバッグは民芸品の域を超える素晴らしい逸品です。リオアチャの町の海岸に面したメインストリートでは日中、ワユーの女性がこれらのバッグを路上に並べて販売しています。ワユーのカラフルなバッグがストリート一杯に広がる光景は見ているだけでも素晴らしいものです。ワユーバッグファンなら一日いても飽きないのでは。それ程数多くのワユーバッグを見る事が出来ます。その他、リオアチャ市内にある「市場」でもワユーバッグがずらっと並んでいます。
Img_2433 Img_2436 Img_2428
グアヒラの複数の観光スポットはリオアチャから数十分で行けるのも大きな魅力です。そのうちの一つ・「カマロネス(Camarones)」はカリブ海に面した海水の湖で、ここでは手作りの帆を立てた手漕ぎ船に乗りながら湖を巡る事が出来ます。湖とは言え水深は浅く、右画像で分かりますが大人の膝上位しかありません。それが故にボートから落ちても溺れる事はなく、あまりに浅い為に船外モーターが使えず帆で推力を出し手漕ぎをしています。
Img_2483 Img_2488 Img_2495
「カマロネス」というのは「小エビ」という意味なのですが、それはカリブ海に面したこの浅い水深の湖に多くのエビがいる為です。その為エビ漁が盛んで、その小エビを求めて野生の「フラミンゴ」の集団も訪れます。運が良ければこのフラミンゴの集団に遭遇する事も出来ます。これは本当に運次第です。その為確実にフラミンゴに会えるという保証は全くありませんが、会えた時の感動は今でも思い出せます。

この他にもリオアチャから半島へ向かって30分位の所にある「Mayapo」のビーチは美しく、コロンビア在留邦人の方々がご存知のカルタヘナやサンタマルタのビーチよりも綺麗です。人の姿が少ない分落ち着いていて且つ白砂のビーチでのんびりする事が出来ます。
リオアチャ・そしてグアヒラ半島は三連休でも十分楽しめるコロンビア国内観光スポットです。当社ANDES TOURSではホテル・ツアーなどをアレンジしています。

|

« 第四回インスタライブ南米コロンビアオンラインツアー催行(9月4日) | トップページ | コロンビアにおけるコロナウイルス「ミュー株」と「ワクチンパスポート」 »

旅行・地域」カテゴリの記事