第四回インスタライブ南米コロンビアオンラインツアー催行(9月4日)
首都ボゴタ・そして第二の都市メデジンからの二元中継となった第四回インスタライブ・南米コロンビアオンラインツアーを催行しました。
今回は初の二元中継という事で本番の前に二回リハーサルライブを行いました。メデジン側は市内の観光スポット「ヌティバラの丘」からの中継で組みましたが意外な事に丘の頂上付近は電波の状態が悪く、リハーサル中何度も回線が切れたり映像が止まるなど、予想しなかった事態を把握する事になりました。唯一一ヵ所だけ二回のリハーサルでは電波が安定して途切れなかったので、ここから中継する事で決定しました。
ボゴタ側の私はメデジンの側の回線が切れた場合に備えて今回も旧市街地区でスタンバイし、小説「百年の孤独」で有名なノーベル文学賞作家、ガルシア・マルケスの名を冠した文化センターを起点とする配信で決定しました。このガルシア・マルケス文化センターは、彼が晩年を過ごしたメキシコとコロンビアの友好の証として建てられたもので、設計は「曲線建築」で有名な故ロヘリオ・サルモナが手掛けたものです。
これまでの前三回は全て私が一人で映像配信とガイドを兼務した為、ライブ中は視聴者の方々のコメントなどは一切見る余裕がありませんでした。今回は二元中継で二人のトーク形式となった為、頂いたコメントに回答する余裕が出来ました。次回以降も二元中継形式で配信した方がこちらとしても負担が減るのでそうする事にします。
ライブ自体はメデジン側について予定していなかったヌティバラの丘からのメデジン市内全景を配信する事が出来たのは幸運でした。想定していなかった分嬉しい誤算でした。その代わりというか、場所を移動した際に通信障害が発生したあおりでこちらボゴタ側も音声が途切れる事態となりライブを一旦中断・再接続の上何とかまとめる事が出来ました。今回のオンラインツアーは結果として総計40名近い方々が視聴され、この種のツアーとしては盛況だったのではないかと思います。次回のインスタライブ・オンラインツアーの日時及び配信場所についてはまだ未定ですが、いずれ催行するつもりです。お楽しみに。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 5月20-27日・コーヒー業界関係者向けコロンビアコーヒー農園視察ツアーのご案内(催行確定)(2025.03.24)
- 成長著しいコロンビアの観光産業(2025.03.04)
- 2025年新年・コロンビアのカカオ農園見学(2025.01.20)
- コロンビア移住日系人農家さんを訪問(2024.12.31)
- 地ビール醸造所見学と郊外の別荘で過ごす日帰りツアーのご案内(2025年2月15日催行)(2024.11.22)
最近のコメント