ボゴタの夜景とナイトクラブツアー催行
日本はゴールデンウイークという事で、現在複数組のお客様をお迎えしています。最初のお客様はボゴタ市内観光の途中で夜景を撮影したいというご希望があり、土曜日の夕刻にご案内しました。
場所は画像のビルの屋上です。夜景と言えば標高3,100mの「モンセラーテの丘」が有名ですが、ここは何度かご説明しています通り、眺め自体は良いのですがここから見えるのはボゴタ全体の約半分です。その点、このビルからは360度大都会を見渡す事が出来る「絶景ポイント」なのです。
夜ですので位置関係が分からないでしょうね。画像は順に北から西・南へと撮影しています。この時間は展望台(というか屋上)訪れる人もそれなりに多く、賑わっていました。この夜景を見るツアーは土曜日の夕刻限定です。金曜日も屋上に行く事は出来るのですが、この日は特にカップルが多く上がるのに時間がかかります。という事での土曜日限定ツアーです。
そしてホテルに戻り次にご案内したのがナイトクラブ「Gaira」です。ここは「バジェナート」というコロンビア国内・カリブ地方が発祥のアップテンポの音楽を聞かせてくれる所です。オーナーの一人は中画像中心に顔写真がある、バジェナート歌手としてはラテンアメリカではとても有名な「カルロス・ビベス」です。
この日は夜の10時から一時間ほどのバジェナートショーが行われました。Gairaは基本的に予約制で、中に入る為に一人30,000コロンビアペソ(約1,100円)を支払う必要があります。システムがよく分からなかったのですが飲み物や食事を取る事も出来ます(安くない)右画像に見られます通り、1階から3階までびっしりと客で埋め尽くされ、ステージではバジェナートには欠かせないアコーディオンのアップテンポの音色と共に軽快な曲で皆ノリノリでした。
こんな感じで他ではまず体験する事が出来ない「夜のツアー」も勿論お一人様からアレンジ・催行します。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日本(人)の方々に史上初めて紹介・クンディナマルカ県グアドゥアス(Guaduas) (2023.01.20)
- バナナの木々に覆われたコロンビアコーヒー農園にて(2022.12.27)
- カリ出張記(2022.12.09)
- 雨期のボゴタ市内観光とChocoShow見学(2022.11.28)
- メデジン出張(2022.11.25)
最近のコメント