2016年・大晦日
年末(月末)まで色々とやるべき事があり、そうこうしているうちに大晦日です。2016年、本当にあっという間でした。振り返れば仕事的には満足のいくものでした。私は今やコロンビア国内で常勤している唯一の日本人旅行業関係者という事もあり、毎日忙しい日々でした。現在コロンビア国内を旅行されている方々がいます為、今年の大晦日も旅行に出る事なく仕事です。
こちらはAutopista Norte(いわゆる北高速道)の様子です。北へ向かう車で大渋滞です。今年は当地通貨コロンビアペソが米ドルなどに対して安い事から、海外旅行を避けて国内旅行をする人の割合が増えているようです。
こちらはPortal Norte(いわゆる北バスターミナルに近い位置付けの場所)の光景です。ここからは北部方面への中距離バス路線があり、この場所で更に乗客を乗せています。年末の帰省ラッシュ真っ只中という事もあり、路線(行先)によっては行列が続いていました。
右画像は年末の風物詩・麦の穂を売っている光景です。豊かな実りを表す麦の穂にはお金や財産が貯まるよう、紙幣をかたどったものその他がくくり付けられています。
もう間もなく2017年です。(私のお客様方におかれましては特に)、良い年をお迎え下さい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022年を振り返って (2022.12.31)
- 2022年三が日日記(2022.01.05)
- コロンビアにおけるコロナウイルス「ミュー株」と「ワクチンパスポート」(2021.09.28)
- 首都ボゴタにてコロナワクチン接種(第二回目)(2021.07.01)
- コロンビア・争乱から復旧へ(2021.06.13)
最近のコメント