« 2013年2月「ボゴタでの乗り継ぎを利用した市内観光」 | トップページ | コロンビア・プレミアムティピカ豆と3月のコロマ・コロンビアコーヒー農園ツアー »

コロンビア旅行博覧会2013、日本の旅行会社も来訪

Img_8201 Img_8160 2月28日・3月1日の二日間、我々コロンビア旅行業界関係者にとって年に一度の大イベント「コロンビア旅行博覧会」が開催されており、多くの来場者で賑わっています。

私もコロンビアの旅行業関係者の一員として、日本人の皆様に観光地としての南米コロンビアを少しでも多く紹介出来るよう、後学も兼ねて毎年入場しています。

そして入場し、情報を収集するだけではなく、会場の雰囲気や特筆すべきものを情報として「発信」するのも、当社ANDES TOURS及び私の使命と考えています。

Img_8141 Img_8146 左は一大観光地・カルタヘナで運行されているレトロタイプの定期観光バスです。そして右は近年観光地として飛躍を続けているメデジン市で運行している二階建て大型定期観光バスです。いずれも観光客を喜ばせてくれる造りですね。

今年の旅行博覧会にも、PROEXPORT(コロンビア貿易・投資・観光振興機構)の招待により、日本の旅行会社数社の方がコロンビア国内の観光地を視察した後、入場されています。一行の中には当社の取引先の方もいらっしゃるので、私にとっても「再会」が出来て好都合でした。

Img_8167 Img_8159 現在、日本の旅行会社数社向けに来期のツアー企画と見積りを作成中で、その為にも今回の旅行博での情報収集は私にとって非常に有意義なものです。

画像は世界遺産に登録されている石造遺跡がある「サン・アグスティン」を持つ「ウイラ県」のブースです。

Img_8134 Img_8175 Img_8168

世界第四位のコーヒー豆生産量を誇るコロンビアですから、会場には数多くのコーヒースタンドが並んでいて、美味しいコーヒーには事欠きません。

私自身、昨年から首都ボゴタ郊外にあるコーヒー農園ツアーを度々催行しており、これが予想を上回る好評ぶりです。コロンビアと言えばコーヒー、そのイメージにピッタリのツアーを日本人の皆様に手頃な料金でご提供しているのも、当社ANDES TOURSオリジナルツアーの一つです。

Img_8138 Img_8171 Img_8206

このコロンビア旅行博には国内各地から業界関係者が集結する他、観光地からも関係者が出展します。その中には私自身「へぇ、こんな観光地があるんだ」と驚くほど、殆ど知られていない所もあったりして、とても有意義な時間を過ごせます。この場ではとても全てを紹介し切れませんが、今後の「南米コロンビアツアー」造成の為に必要な情報を得られる絶好の機会です。

この旅行博を通じて得られた情報を元に、私自身これからも多彩なツアーを企画していきたいと思っています。南米コロンビアへのご旅行の際には、当社ANDES TOURSをご用命下さい。

|

« 2013年2月「ボゴタでの乗り継ぎを利用した市内観光」 | トップページ | コロンビア・プレミアムティピカ豆と3月のコロマ・コロンビアコーヒー農園ツアー »

旅行・地域」カテゴリの記事