南米コロンビアより、新年のお祝いを申し上げます
当地コロンビアも2013年、新たな年を迎えました。南米コロンビアの旅行業界を代表して、私及びANDES TOURSが皆様に新年初のお祝いメッセージを送らせて頂きます。
今年一年の皆様の御多幸を心よりお祈り申し上げます。
昨年は例年にも増して多くの方々が当地コロンビアを訪れ、筆者及び当社ANDES TOURSも観光や商用など様々な場面でお手伝いをさせて頂きました。
また、当地在住のお客様も従来から御利用頂いている方々に加え、新たなお付き合いをさせて頂いた方々もいらっしゃいます。
私自身、既に明日から仕事が始まります。今年も多くの方々が南米コロンビアを訪れて頂きますよう、「日本とコロンビアとの架け橋」を担っていく所存です。
また、当地在住のお客様につきましては、これから随時「年賀メール」を送付させて頂きたいと思います。本年も当社ANDES TOURSにご用命を賜りますよう、お願い申し上げます。
今年も例年通り首都ボゴタの東端を南北に連ねる山々から姿を現した「御来光」を拝む事が出来ました。新年最初のお客様は、日付(年)が変わってすぐの1:00AM過ぎに日本へ発たれたご家族様でした。
先日来ご案内の通り、我が家は年末年始の繁忙期に里帰りを含む旅行が出来ない為、初詣は自宅にある「特製神棚」です。毎年日本へ里帰りする度に欠かさない「お伊勢参り」、我が家と伊勢の地はこれで繋がっています。
昨年は全く花を付けなかったのですが、先日から奇跡的につぼみが出始めてついに元日に合わせて花を咲かせました。今年も良い事があると期待しています。
今年も皆様に一つの動画ビデオをお贈りします。これは私にとって毎年恒例となっています。私自身も含め、皆様がある場所からある場所へ旅行や御出張で移動する時、その間には多くの人々が関わっている事を実感できるビデオです。私もその一人である事を自覚し、今年も仕事に邁進したいと思います。
そして今年は新たにもう一つビデオ動画をお贈りします。こちらは「ANA2013便(特別便)のコックピットから見た2013年1月1日・初日の出」です。神々しい風景をご覧頂けます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022年を振り返って (2022.12.31)
- 2022年三が日日記(2022.01.05)
- コロンビアにおけるコロナウイルス「ミュー株」と「ワクチンパスポート」(2021.09.28)
- 首都ボゴタにてコロナワクチン接種(第二回目)(2021.07.01)
- コロンビア・争乱から復旧へ(2021.06.13)
最近のコメント