« まだまだ年末年始のコロンビア国内外ご旅行手配予約受付中です | トップページ | 年末、今日も日本からのお客様をお迎え »

コロンビア、コロマ・コーヒー農園にて日本のテレビ番組撮影

現在、日本の某大手民放局の旅番組クルーが首都ボゴタにてコロンビアの見所を撮影中です。この過程で、今日はボゴタ近郊のコロマ・コーヒー農園にて日帰り撮影を行いました。

Img_7296 Img_7301 Img_7306

今回の番組ロケ地は首都ボゴタ・カルタヘナ・そしてこのコロマ・コーヒー農園ですが、実際の撮影にあたってコロンビアの旅行業界に従事している私から「是非とも」と推薦したの一つが、このコロマ・コーヒー農園でした。画像は収穫したコーヒー豆を天日干しで乾燥させている工程の説明部分です。

Img_7309 Img_7327 Img_7324

こちらは手摘みによる収穫風景の撮影シーンです。コロンビアのコーヒー農園では、このように全量手摘みにより収穫しています。

Img_7339 Img_7343 こちらも収穫風景、そして撮影中に収穫した赤い実です。籠一杯に集まりました。

11月も終わりに近づくと本来ですと収穫期を過ぎる頃ですが、この日は運良く赤い実を付けた木々が沢山ありました。

今回、このコロマ・コーヒー農園でのロケを推薦した私としては、赤い実の生育状況がとても気になっていましたが、まさに「絵になる光景」が実現したのは嬉しかったです。

Img_7359 Img_7363 Img_7366

こちらは農園内の伝統家屋撮影の風景です。コロマコーヒー農園は昔ながらの姿を保っており、かつ美しい伝統家屋を持つ素晴らしい場所です。今回、番組を通じて日本の皆様に史上初めてこの農園をご紹介する事になります。

Img_7400 こちらは園内で収穫・加工したコーヒーを実際に飲んでみるシーンの撮影です。なかなか上手く撮れたのではないかと思います。

コロンビアの大コーヒー地帯でのロケの場合には、空路での移動に加えて数日間の撮影日数が必要ですが、このコロマ・コーヒー農園では撮影に必要な「絵になる風景」が凝縮されています。それが故に首都ボゴタから日帰りでロケが出来ました。

今日のロケ地であるコロマ・コーヒー農園、首都ボゴタ、そしてカルタヘナとその周辺と合わせたロケの成果は、来年1月20日から二回、それぞれ一時間の枠を使って放映する予定との事です。具体的な事は後日改めてご案内します。

|

« まだまだ年末年始のコロンビア国内外ご旅行手配予約受付中です | トップページ | 年末、今日も日本からのお客様をお迎え »

映画・テレビ」カテゴリの記事