ANDES TOURSオリジナルツアー、9月のコロマ・コロンビアコーヒー農園とコロンビア紹介ビデオ
ほぼ毎月のペースで催行し、ご好評を頂いている当社ANDES TOURSオリジナル「コロマ・コロンビアコーヒー農園見学ツアー」。今回はベネズエラからご来訪されたお客様をご案内しました。
首都ボゴタから余裕の日帰りで、コロンビアが世界に誇るコーヒー農園を見学できるこのツアー。ベネズエラ在住のお客様は初めてお迎えしました。ベネズエラと言えばかつてはコロンビア人の海外旅行先として「マルガリータ島」がとても人気があった時がありました。
現在ではカリブ海の島だけでも首都ボゴタから「ハバナ(キューバ)」「サントドミンゴ / プンタ・カナ(ドミニカ)」「カンクン(メキシコ)」「アルーバ」「キュラソー」などに直行便が就航しているので、以前ほどの人気はなくなりましたが、当時はボゴタ在住の日本人の方々もマルガリータ島へ旅行されたケースがあり、それが今や「ベネズエラからコロンビアへ旅行に来られる」というご時世になったのは不思議な気分です。
今月のコロマ・コロンビアコーヒー農園の状況ですが、先月は園内のコーヒーの木々にびっしりと白い花が満開状態だったのが殆ど落ち、現在はこれから実を付けていく段階でした。
一部の木々に花はまだ残っていましたがもはや少なく、実を付けている木々もまだ少なかった状態でした。現在の推測では10月中旬以降に今年二回目の収穫期を迎え、見頃になるのではないかと思います。
画像は園内にある今でも「現役」の、収穫したコーヒー豆を積んだジープです。
このコロマ・コーヒー農園は単にコーヒーの木々があるだけではなく、収穫から加工・生豆として出荷までのプロセスを見学・実体験出来るのが魅力です。そして園内で収穫した豆を使ったコーヒーリキュールも生産しており、試飲もできます。そして更にコーヒーの木々だけではなく、亜熱帯性の美しい花々も年間を通じて咲き乱れています。
この日のツアーも無事終了し、オフィスに戻った後に撮影した「夕暮れ時の風景」です。この日は現地が多少曇っていたものの雨が降る事はなく、ツアー日和でした。
私がツアーを企画・催行して以来、既に数多くのお客様を「コロンビアコーヒー農園」へご案内しています。コロンビアと言えばまず思い浮かべる一つがコーヒーでしょう。それを首都ボゴタから日帰りで、お一人様からでも気軽に観光出来るようアレンジしたのは、私にとって「当たり」でした。
当社ANDES TOURSは、コロンビア国内外の皆様へ常に「南米コロンビアの魅力」を発信し続けています。それは既にご承知頂いている事でしょう。それがこの国の観光・旅行業に従事している私の「本職」です。
そんな私が「あっ、いいな。これ」と思ったのが下記のビデオです。歌っているのは有名コロンビア人歌手"Cabas"です。彼は数年前に日本で行われたコンサートの際に、主催者からの依頼で彼ら一行の日本行き航空券を手掛けた際に直接知り合いました。是非ともご覧下さい(と言いつつ、日本で見られるのかな?)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日本(人)の方々に史上初めて紹介・クンディナマルカ県グアドゥアス(Guaduas) (2023.01.20)
- バナナの木々に覆われたコロンビアコーヒー農園にて(2022.12.27)
- カリ出張記(2022.12.09)
- 雨期のボゴタ市内観光とChocoShow見学(2022.11.28)
- メデジン出張(2022.11.25)
最近のコメント