7月29日(日)6:00PMよりTBS「THE 世界遺産」でコロンビアのコーヒー地帯を紹介
タイトル通り、来たる7月29日(日)6:00PMのTBS「THE 世界遺産」は、昨年「コーヒーの文化的景観」が世界文化遺産に登録された、コロンビアのコーヒー地帯を放映します。詳しくは下記をご参照下さい。
TBS「THE 世界遺産」 ←コロンビア編の予告は当日7月29日までの限定だと思います。
当のコロンビアにいる私はこの番組を見る機会がありませんが、ご関心をお持ちの方々、番組を通じてコロンビアのコーヒー地帯の風景をご覧頂ければと思います。
当方もこのブログを通じて何度となく「コロンビアコーヒー農園」をご紹介しています。コロンビアに関するブログでは他の追随を許さない、豊富な情報量と内容を誇っていると強く自認しています。
また、当社ANDES TOURSとしても、日本人の方々向けに通年「コロンビアコーヒー農園訪問ツアー」を催行しています。詳しくは下記をご覧下さい。
ANDES TOURSオリジナルツアー、世界文化遺産・大コーヒー地帯(1泊2日より)
ANDES TOURSオリジナルツアー、首都ボゴタからのコロマ・コーヒー農園見学ツアー(毎日催行)
コロンビアが世界に誇るコーヒー農園を、観光地として日本人の皆様に熱心に紹介・手配販売しているのは当社ANDES TOURSのみです。番組をご覧頂き、関心をお持ちになられましたら是非ともコロンビアを訪れ、コーヒー農園の景色をご堪能頂ければと思います。その際には当社ANDES TOURSを是非ともご用命下さい。
ちなみに、コーヒーの木は現在の品種改良型ですと病害虫に強く、山の斜面に植える際も直射日光の下で生産出来ますが、昔ながらの品種は直射日光に弱い為、画像のようなバナナその他、背の高い木(シャドウツリー)の下で時間をかけて赤い実を実らせています。そのようにじっくりと育てた豆は高品質のものが多いのが特徴です。
そのような光景をご覧頂きながら、コロンビアコーヒーの故郷に思いを馳せて頂ければと思います。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ディズニー映画「ミラベルと魔法だらけの家」全世界で上映(2021.12.05)
- 11月公開のディズニー映画「Encanto(邦題未定)」の舞台は何と「南米コロンビア」(2021.07.11)
- 11月25日放送TBS「世界くらべてみたら・コロンビアの通学路」で紹介されたジップライン(2020.11.27)
- 11月25日7:00PM放送の「TBS世界くらべてみたら3時間スペシャル」でコロンビアの通学路紹介(2020.11.23)
- テレビ番組ロケでメタ県に出張(2020.11.08)
最近のコメント