2012年7月のツアーアテンド・2・コロンビアコーヒー農園にて収穫体験
二日目のこの日は、首都ボゴタから専用車で約2時間の距離にあるコロマ・コーヒー農園を訪問しました。このコーヒー農園ツアーは発売開始以来多くの方々にご好評を頂いている、当社ANDES TOURSオリジナルツアーの中でも特に人気の高いものです。
この農園での収穫期自体は殆ど終わっていたのですが、まだ収穫し切れていなかった真っ赤に熟したコーヒー豆が園内のあちこちにあり、ツアーとしては大成功を収めました。
こちらのご家族、コロンビア御訪問は今年に入って2度目との事です。ツアーをお申し込み頂いたご依頼人の方とは「旧知の仲」であり、日本からご家族様を伴っての御訪問、そして弊社ツアーお申し込みでした。
左画像はご家族様の中で最高齢・86歳のおじい様です。まだまだ現役、右画像のお母様と共に一心不乱に真っ赤なコーヒー豆を手摘みで収穫し、腰に付けた籠に集めていました。
ご依頼人様曰く、今まで参加したツアーの中で今回のコロンビアコーヒー農園ツアーは一番楽しめたとの事で、御満足頂きとても嬉しく思いました。収穫期と重なった為、真っ赤な実をふんだんに収穫する貴重な体験も味わって頂きました。
こちらは1世紀以上前に行われていた、石臼とこぶし大の石を使って真っ赤な皮と中の実をより分ける様子を体験するものです。今回のツアーから農園側が用意してくれました。
この体験は、ご家族を代表しておじい様が行いました。コーヒー豆もここまで赤く熟すと、手の力の弱いご老体でも選別が簡単にできます。
左から、収穫した豆を水洗処理した後、天日乾燥の途中で均一にならす体験中です。こちらもおじい様が代表で行いました。
中画像は現地伝統様式の装束をまとっての記念撮影、そして右画像は農園観光を終えてまったりしている様子です。ご家族皆様、このコロマ・コーヒー農園ツアーは大満足されたとの事でした。
そしてこの日の昼食は、農園内にある築200年近い建物のテラスでお召し上がり頂きました。
メニューはアボガドの中にツナサラダを盛り合わせたもの、そしてメインはコロンビア伝統料理の「アヒアコ」です。特にアヒアコは前回食べた時よりも美味しいとの評価を頂きました。加えてこちらでご用意した「おにぎり」との組み合わせです。お食事に関しても御満足頂けたようです。
コロニアル様式の建物の中でまったりと、静寂の中で頂いた昼食は「なごみの一時」でした。
首都ボゴタから日帰りで気軽に訪れる事が出来る、当社ANDES TOURSオリジナル「コロンビアコーヒー農園ツアー」。今回のように収穫期であればご自身で手摘みによる収穫体験も出来ます。皆様の御利用をお待ち致します。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日本(人)の方々に史上初めて紹介・クンディナマルカ県グアドゥアス(Guaduas) (2023.01.20)
- バナナの木々に覆われたコロンビアコーヒー農園にて(2022.12.27)
- カリ出張記(2022.12.09)
- 雨期のボゴタ市内観光とChocoShow見学(2022.11.28)
- メデジン出張(2022.11.25)
最近のコメント