南北アメリカ大陸各国在住の方々、コロンビアへの御旅行手配はANDES TOURSへ
いよいよ8月、夏の旅行シーズンですね。7月までは当地から発たれるお客様の手配が集中していましたが、8月は一転して日本や南北アメリカ大陸から来訪される方々の受け入れ手配が集中しています。
今年特筆されるのは、ベネズエラ・パナマ・ブラジル・アルゼンチンなどの近隣諸国から来訪される方々が確実に増えてきている事です。今まででしたらコロンビアへの旅行は誰もが恐れていた筈です。それが一転して当地へ観光で来訪されるケースが増えているのは嬉しい話です。
8月中はお陰様で週末は全て首都ボゴタ市内及び近郊への観光ツアーの仕事が入っています。今までこのような事はありませんでした。日本のお盆にあたる期間は当地コロンビアでもちょうど三連休なのですが、この日は全て仕事です。
画像は「ネモコン」の岩塩坑道です。有名なのはシパキラの岩塩坑道ですが、内部の美しさはこのネモコンの方がシパキラよりも圧倒的に優れています。日本人の方々に好まれるものを常に追及している私だからこそ、お勧め出来る場所です。
カリブ海に浮かぶ「サン・アンドレス島」の光景です。島内に豪華なホテルはありませんが、コロンビア国内旅行と位置付けられますので、ホテル宿泊代金を含む滞在費は他のカリブ海諸国よりも割安です。特に南米南部の国々にお住まいの方々にとっては、真っ青なカリブの海は魅力的ではないかと思います。
歴史溢れる古都・ボゴタの旧市街地区です。ブラジル駐在の御家族のように(見ていらっしゃいますか?
)、カリブの島への御旅行の帰路に一泊ボゴタへ御宿泊、旧市街地区と市場などの市内観光をされてからブラジルへの帰路に就くというプランも勿論可能です。
また、画像は掲載しませんが、コロンビアアマゾン地帯はブラジル・ペルーと国境を接しており、観光地としてはこれからという場所です。変に開発されていない分のどかであり、パスポートなしで三国間を行き来出来る、そんな魅力もあります。
南北アメリカ大陸に駐在・お住まいの方々、今まで恐れていたコロンビアという国はもうそのような場所ではなくなってきています。カリブ海・アマゾンジャングル・世界文化遺産のコーヒー地帯・歴史ある古都の町並みなど、コロンビアは様々な顔を見せてくれます。コロンビアへの御旅行手配は当社ANDES TOURSへ。
当ブログをご覧の貴方の御来訪を心よりお待ち致します。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日本(人)の方々に史上初めて紹介・クンディナマルカ県グアドゥアス(Guaduas) (2023.01.20)
- バナナの木々に覆われたコロンビアコーヒー農園にて(2022.12.27)
- カリ出張記(2022.12.09)
- 雨期のボゴタ市内観光とChocoShow見学(2022.11.28)
- メデジン出張(2022.11.25)
最近のコメント