手配を終えて一息
先々週に16名の手配業務を無事終えて間もなく、今週も無事手配を終えて総計16名様が当地を発たれました。これでやっと一息つけます。この間あまりにも忙しかった為、平日にブログ記事を書いている暇などなく、更新が暫く滞ってしまいました。今頃日本でこのブログをご覧になられていますでしょうか、田○さん・○井さん。
今日は何年かぶりに「運動会」に参加しました。場所その他の詳細につきましては割愛します。画像につきましては都合により塗り潰している箇所があり、見苦しくなってしまっています。今日は雨にたたられず、気持ち良い一日でした。私自身の気持ちも体も前日の金曜日までフル稼働していたので、ホッと一息つけました。緑の芝は疲れた頭にも目にも良い刺激になりますね。
この場でコロンビアと日本の「国歌」を聴く機会がありました。コロンビア国歌の方は軽く聞き流し、日本国歌に厳粛な気持ちになったのは、私が日本人である事の証拠でしょう。
今日はいくつかの競技にも参加しました。とはいえ普段ハードな運動をしていないので、いきなり動いて筋肉痛や果てはアクシデントに見舞われては、月曜日の非常に重要な商談に影響が出てしまう為、自ずから自重してしまいました。
話は変わり、こちらは先日ボゴタ郊外に出向いた際の沿道の光景です。この画像、止まっているように見えますが、実は高速で走行している車内からの撮影です。この時は一時的なスコールにあたった為に空模様が怪しくなっていますが、その後スカッと晴れ渡りました。
大都会である首都ボゴタから出れば、途端に画像のような素晴らしい大高原の景色が視界一杯に広がります。これがボゴタ郊外の魅力です。皆さんも是非ともこの光景を目にして下さい。
これからまたぼちぼち記事を書いていきます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022年を振り返って (2022.12.31)
- 2022年三が日日記(2022.01.05)
- コロンビアにおけるコロナウイルス「ミュー株」と「ワクチンパスポート」(2021.09.28)
- 首都ボゴタにてコロナワクチン接種(第二回目)(2021.07.01)
- コロンビア・争乱から復旧へ(2021.06.13)
最近のコメント